2025/10/11

ビューの合計と読者権限

ノーツのビューには合計を表示する機能があります。次の画面ではカテゴリ内の合計をカテゴリと同列に表示、総合計を最終行に表示しています。合計はカテゴリを閉じても表示されているので、データの概要をつかむのに便利です。Excel の小計機能のようなものですね。


合計の出し方

まず、合計を出したい列(今回は単価)のプロパティの[ソート]タブの一番下の項目、合計で ”合計” を選択します。これだけで合計が出力されます。

次に、ビューのプロパティの[スタイル]タブで合計の色を指定します。そのままだと各文書の単価と合計が同じ色で表示されて見にくくなるので、必ず設定しましょう。

たったこれだけの操作で合計を出力できます。


読者権限設定時は注意

合計は簡単で便利な機能なのですが、弱点もあります。

最初の画像の最終列が読者フィールドの値で、3 文書で参照権限を制限しています。[Admin] ロールを持たないユーザに切り替えてこのビューを表示します。すると文書は見えないのに、合計には合算されています。

合計金額は、最初の画像と同じとなっており、全件分の合計が必ず表示されるようです。読者フィールドを利用したアプリで合計を使う場合、注意しましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿